ベタベタ汗対策

 

最近、日が暮れると少しずつではありますが以前よりも温度が下がって過ごしやすくなってきたような気がしますが日中はまだ暑い日が続いていますね。

暑い日が続くと、ベタベタとした汗が気になる方は多いのではないでしょうか。
この”ベタベタ汗”は、ストレスや運動不足の他にクーラーの効いた部屋に長時間いることで汗腺が衰えてしまうことなどが要因だと言われています。

ベタベタ汗を改善するためには汗腺を鍛える必要があります。

毎日暑くてシャワーだけでお風呂を済ませている方も多いと思いますが、汗腺を鍛えるためにも毎日の「お風呂」習慣から見直しませんか?

暑いとどうしても湯船につかることが億劫になりがちですが、38℃くらいのぬるめのお湯にゆっくりとつかって副交感神経を優位にしてリラックスするのがおすすめです。
就寝の1.5~2時間くらい前に入浴すると一時的に深部体温が上がって、就寝の頃には体温が下がってくることで脳が休息してスムーズな睡眠へといざないます。

ベタベタ汗だけでなくて、心身の疲れもケアしましょう。

AQUA Bulleでは洗浄力・保湿力で注目されているファインバブルのシャワーヘッドや浴槽・洗面所の蛇口にお取り付けできる商品を各種展開いたしております。
お買い求めは公式オンラインショップを是非ご利用ください。

 

【参考文献】厚生労働省e-ヘルスネット「快眠と生活習慣」https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-01-004.html

水の日と水の週間

 

8月1日は何の日かご存じですか?
暑い夏、特に8月は一年で最も水の使用量が増える月ということから、8月1日は「水の日」、またこの日から一週間(8月1日~7日)は「水の週間」と国土庁(現在の国土交通省)が1977年に制定しました。

 

私たちの生活に欠かせない水。
その限りある水資源の重要性の理解や関心を深め、水の大切さを再認識し節水を心掛けたいものですね。

Read more